よくあるご質問
書籍の購入に関するお客さまからよくあるご質問をまとめました
TOP > よくあるご質問
1. 会員登録
『ご利用ガイド』2.会員登録について -①会員登録方法 をご参照ください。
一度ご登録になったメールアドレスにて新たに会員登録をすることはできません。複数のアカウントをご利用になられる場合は、それぞれ異なるメールアドレスをご登録ください。
以前にご登録になったアカウントのパスワードがご不明の場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」より再設定してください。
ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」より再設定してください。
『ご利用ガイド』2.会員登録について -①会員登録方法 をご参照ください。
メルマガは以下の2種類をご用意しています。
①公式オンラインストアからのお知らせ (store@kanken.or.jp)
カートに商品が残っている場合などに個別にお知らせします。
②漢字検定や漢字学習情報「ぎゅぎゅっとメルマガ」 (inquiry@ic.kanken.or.jp)
漢字検定や漢字学習に関する情報、公式オンラインストアでお使いいただけるクーポンなどを一斉に配信します。
『ご利用ガイド』2.会員登録について -②退会方法 をご参照ください。
2. マイページ・ご注文について
メールアドレスとパスワードが正しく入力されているかご確認ください。
パスワードがご不明の場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」から再設定してください。
『ご利用ガイド』3.商品のご購入・お支払いについて -④お支払方法 をご参照ください。
『ご利用ガイド』3.商品のご購入・お支払いについて -⑤クーポンの利用方法 をご参照ください。
『ご利用ガイド』3.商品のご購入・お支払いについて -⑦納品書・領収書の発行 をご参照ください。
ご注文完了後の変更や取り消し・返金はどのようなご事情であっても一切できません。
※会計画面にて「今すぐ支払う」ボタンをクリックされた時点で、ご注文が完了します。
『ご利用ガイド』3.商品のご購入・お支払いについて -⑥ご注文履歴の確認方法 をご参照ください。
3. 電子書籍について
電子書籍ビューアアプリ「漢検ブックス」で閲覧できます。
詳しくは、『アプリユーザーマニュアル』をご参照ください。
なお、公式オンラインストア以外で購入した電子書籍を漢検ブックスで閲覧することはできません。
<アプリユーザーマニュアル>
Windows版マニュアル
Mac版マニュアル
はい。紙の書籍と一部の仕様に異なる部分がありますが、掲載問題は同じです。
同じ電子書籍を複数種同時にご購入いただいても、1点しか配信することができません。
2点目以降は個別に配信の手配をいたしますので、お手数ですが漢検協会までご連絡ください。
なお、ご購入後の返金対応はいたしかねます。ご了承ください。
4. 電子書籍ビューアアプリ「漢検ブックス」について
『アプリユーザーマニュアル』をご参照ください。
Windows版マニュアル
Mac版マニュアル
iOS版マニュアル
android版マニュアル
漢検協会公式オンラインストアで購入した書籍は「漢検ブックス」以外で閲覧できません。ご了承ください。
こちらをご参照ください。
ご購入いただいた電子書籍は最大3台のデバイスで閲覧(共有)できます。
以下の状態に該当することをご確認ください。
・Windows版またはMac版を利用している。
(iOS版・android版では印刷機能をご利用いただけません。)
・お手持ちのプリンタと直接つないでいる。
(コンビニプリントなどにデータを転送することはできません。)
・印刷しようとしている商品は「印刷可能商品」である。
(「漢検ブックス」の印刷ボタンがグレーになっている商品は印刷のできない商品です。)
※現在販売している商品のうち、印刷ができるのは『過去問プリント』のみです。
その他の電子書籍は印刷できません。ご了承ください。
上記に合致しているのに印刷ができない場合は、漢検協会にお問い合わせください。
5.論理的文章力トレーニング(論トレ)セットについて
はい。複数のデバイスを利用した受講が可能です。
ただし、スマートフォンなど小さなモニターを用いた受講はお勧めしません。論トレLearning/Assesmentは図表や画像と文章が併記されるなど画面上の情報量が多く、論述問題では600~750字程の文章を入力していただくことになるため、大きなモニターとキーボードを利用するパソコンでの受講を強くお勧めします。
はい。ログイン後の画面に受講期間が表示されます。
ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックし、次のページでログインIDとメールアドレスを入力のうえ、「再設定メールを送信する」をクリックしてください。
その後、「パスワード再設定のお知らせ」という件名のメールが届きますので、メールに記載のURLからパスワードの再設定を行ってください。
※論トレLearningと論トレAssessmentのパスワードは同期していないため、それぞれのログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からお手続きをしてください。
メール受信後7日以内にログインいただけなかった場合、メールに記載されているURLが無効になります。お手数ですが、お問い合わせよりご連絡ください。
なお、その場合でも受講期間は変更・延長できません。ご了承ください
初回ログインが完了していれば、受講期間内のご都合の良いタイミングで受講を開始していただけます。
なお、受講期間のご変更はできません。ご了承ください。
受講期間終了後はログインして閲覧することができなくなります。
論トレLearningの設問や解説をお手元に残すことはできません。ご了承ください。
受講開始日ならびに終了日は一切変更できません。
受講時間を確保できるタイミングでご購入ください。
ご購入後のキャンセル、返金は一切できません。
ご了承ください。
■受講期間中の方
お問い合わせよりご連絡ください。
■受講期間が終了した方
受講期間終了後は「修了証書」をダウンロードできません。
ご了承ください。
■受講期間終了日から2週間以内の方
採点結果がダウンロードできるのはAssessment受講期間終了日の2週間後から4週間後の2週間のみです。今しばらくお待ちください。
■受講期間終了日から2週間~4週間以内の方
お問い合わせよりご連絡ください。
■受講期間の終了日から4週間以上経過した方
受講期間終了から4週間が経過すると、「採点結果」の閲覧・ダウンロードはできなくなります。ご了承ください。
「修了証書」ならびに「採点結果」の再発行は承っておりません。
ご了承ください。
6.その他のご質問
漢検協会にお問い合わせください。